top of page

アロマテラピーを日本の文化として根付かせたいという願いを込め、
公益社団法人日本アロマ環境協会が定めた記念日です。
この記念日をきっかけに、ここ八戸でもさまざまなアロマテラピーを
気軽に楽しんでいただきたいという想いから、
当イベント「アロマの日2015in八戸」は生まれました。
アロマテラピーとは、植物の香りや働きを利用して、
心と体のバランスを整える自然療法。
植物の恵みがぎゅっと詰まった精油は、
心と体、暮らしに彩りを与えてくれます。
一方で、自然のものを用いるからこそ、
気を付けるべきこともあります。
「アロマの日2015in八戸」は、市内で活動する
アロマセラピスト・インストラクター・アドバイザーがお送りする、
アロマを「もっと楽しく・ちゃんと安心」に満喫できるイベントです。
私たちの住むこのまちにも、安全安心で豊かなアロマテラピー文化が
根付いていくよう、願いをこめて。
みなさまのご来場を、心よりお待ちしております。
毎年11月3日は「アロマの日」。


bottom of page